-
極薄革のロールペンケース マヤベリーversion
¥4,800
革をくるっと巻いてギボシで留める感じのロールペンケースを作ったら、コンパクトでかわいらしい感じに仕上がりました! 持つだけで気分が上がる、小さな相棒の登場です。 収納本数は3本なので、片手にすっぽり収まる大きさです。 人気のイタリアンレザー、マヤベリーを極薄に漉いて制作しました。 極薄でも十分な強さがあります。 マヤベリーは、銀面に浅くスクラッチ加工を施した(表面にあえて傷をつけた)革です。使い始めはサラッとツヤ無しで独特な色ムラ感のある表情ですが、経年変化によりスクラッチ跡が消えていき全体的に色濃く、ツヤが出てきます。 極薄革のしなやかさはロールペンケースと相性が良くて、使い勝手は大変よろしいです! 1本用の「極薄革のペンシース」を3連にした形で、巻くと三角形のような形になるので自立させることもできます。 広げて使ってもよし、立てて使ってもよし、コンパクトなロールペンケースです。 ギボシ金具でしっかり留まるようにしてありますので、鞄やリュックに放り込んでも大切な筆記具はノーダメージ。タフな使い方でも十分に応えてくれます。 バッグから取り出すたびに、心がときめくおしゃれな文具で自分にご褒美を。 あなたの手元を洗練されたものに仕上げます。いかがでしょうか? 広げたサイズ:縦156mm、横110mm ベルトの長さ:150mm ブラックの紙箱に梱包してお送りいたします。 ※写真の筆記具は商品には含まれません。 ※自然の素材であるため、色味や風合いに個体差があることをご了承ください。革製品は水濡れに弱いため、雨の日や水のかかる場所での使用にはご注意ください。
-
極薄革のペンシース マヤベリーversion
¥1,000
余計な厚みはNO! 極薄だけど十分な強さ。 極薄だからペンクリップで挟みやすい。 極薄だからかさ張らない。 極薄なのに本革の質感は シッカリ堪能できるスグレモノ。 人気のイタリアンレザー、マヤベリーを極薄に漉いて制作した、1本用ペンシースです。 マヤベリーは、銀面に浅くスクラッチ加工(表面にあえて傷を施した)革です。使い始めはサラッとツヤ無しで独特な色ムラ感のある表情ですが、経年変化によりスクラッチ跡が消えていき全体的に色濃く、ツヤが出てきます。 見た目以上、お値段以上に手間をかけて仕上げております! コバ(切り口)も手抜きをせずしっかり磨き処理をしてあります。 他の筆記具と擦れ合って傷付くことを防げます。 厚みが最小限なので、カバンやポーチに入れても邪魔になりません。 そのままペンケースとしても使える機能的なデザインです。 お気に入りのペンの保護の為におひとついかがでしょうか? ペンを挿し込む窓の大きさは 縦約3mm 幅約26mm 直径15mm程度の太軸ペンまで対応しています。 サイズ 長さ156mm 幅36mm ミシン糸は太めの30番を使用しています。 ※写真の筆記具は商品には含まれません。 ※自然の素材であるため、色味や風合いに個体差があることをご了承ください。革製品は水濡れに弱いため、雨の日や水のかかる場所での使用にはご注意ください。
-
極薄革の両面カードケース 2枚用 マヤベリーversion
¥1,000
余計な厚みはNO! 極薄だけど十分な強さ。 極薄だからお財布にもスッとしまえる。 極薄だからかさ張らない。 極薄なのに本革の質感は シッカリ堪能できるスグレモノ。 人気のイタリアンレザー、マヤベリーを極薄に漉いて製作した2枚用カードケースです。 斜めのスリットを表裏両面に開けてありますので、すんなりと2枚のカードを収納できるだけでなく、驚くほどの薄さを実現しております。 マヤベリーは、銀面に浅くスクラッチ加工(表面にあえて傷を施した)革です。使い始めはサラッとツヤ無しで独特な色ムラ感のある表情ですが、経年変化によりスクラッチ跡が消えていき全体的に色濃く、ツヤが出てきます。 マイナンバーカードや免許証など、出し入れする機会は少ないけれども重要なカードを収納して、奥の方にしまっておくのに重宝すると思います。 色とりどりのカラー展開で、気分に合わせたカラーをお選びいただけます。シンプルで使いやすいデザインなので、男女問わず幅広い年代の方におすすめです。 大切なカードの保管にいかがでしょうか? サイズ 96mm × 66mm 厚さ1.5mm ミシン糸は太めの30番を使用しています。 ※写真のカードは商品には含まれません。 ※自然の素材であるため、色味や風合いに個体差があることをご了承ください。革製品は水濡れに弱いため、雨の日や水のかかる場所での使用にはご注意ください。
-
【受注生産】両吟面で仕上げた本革ペンケース1本用 マヤベリーversion
¥9,500
日々の「書く」という行為を、より豊かで上質な時間へと昇華させる。 「両吟面で仕上げた本革ペンケース 1本用」は、その想いから生まれました。 ■ 唯一無二の存在感を放つ、マヤベリーの鮮やかな色彩 イタリアの老舗タンナー、IL PONTE社の「マヤベリー」を使用。銀面に浅いスクラッチ加工を施したマヤベリーは、使い始めはマットでザラついた和紙のような風合いですが、使用するうちに毛羽立ちが落ち着き、オイルが内から浮き上がってくることで深みと光沢を増し、あなただけのエイジングをお楽しみいただけます。 ■ 卓越した職人技、「ウェットフォーミング」が生み出す造形美 本製品は、熟練の職人が革の性質を熟知し、革と水を使い立体的に成形する「ウェットフォーミング」という技法で作り上げられています。通常の制作方法では表現できない、ペンに吸い付くような有機的なカーブは、デザイン性の高さを物語ると同時に、大切なペンを優しく、そして確実にホールドします。 ■ ペンを慈しむ「両吟面仕上げ」の贅沢 内側も外側も、革本来の美しさである「吟面(ぎんめん)」で仕上げた、単純に倍の材料を必要とする非常に贅沢な逸品です。 通常、革製品の裏側は毛羽立った床面(とこめん)ですが、このペンケースは内側にも吟面を使用することで、引っ掛かりが少なくスムーズに出し入れが出来ます。 ペンを出し入れするたびに感じる、両吟面ならではのなめらかな肌触りは、所有する喜びを一層深めてくれることでしょう。 ■ あなたの書く時間をもっとスマートに、もっと豊かに 大切に選び抜いたペンだからこそ、その収納にもこだわりたい。 「書く所作を、格上げする。」このペンケースは、取り出す一瞬、しまう一瞬まで、あなたの品格を演出します。ビジネスシーンはもちろん、プライベートでのメモや日記など、あらゆる「書く時間」に寄り添い、あなたの個性を表現するアイテムとして、永くご愛用いただけます。 エイジングが楽しみなコニャック、情熱的なボルドー、知的なターキーブルー、深みのあるダークグリーン、シックなブルー、そして王道のブラック。 個性豊かな6色のラインナップから、あなたの相棒となる一本をお選びください。 サイズ ※フラップを閉じた状態 長さ155mm 幅28mm 高さ 20mm(ペンのサイズや使用状況により多少変動します) 〔注意〕太さ15mm以上の太軸ペンには使用できません。 ※受注生産となりますのでご注文から発送まで5~10日程のお時間を頂きます。 素材 牛革 (イタリア IL PONTE社製 マヤ・ベリー使用) ※染料仕上げの為、製造ロットや個体差により色味に差が生じることがありますのでご了承ください。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 ※水濡れ等による移染にはご注意ください。
-
【受注生産】極薄革の二つ折りカードケース 4枚用 + 多用途ポケット マヤベリーversion
¥4,800
これ以上コンパクトにしようがない程、小さい二つ折りカードケースを作ってしまいました。 「極薄革の両面カードケース2枚用」を二つ繋げた形になっており、斜めのスリットを表裏両面に開けてありますので、カード4枚の他に多用途に使えるポケットが2か所も出来てしまいました。 多用途ポケットにお札を忍ばせておけばサブ財布としても活躍出来てしまいます。 人気のイタリアンレザー、マヤベリーを使用した「マヤベリーversion」は6色のカラーをご用意。 マヤベリーは、銀面に浅くスクラッチ加工を施した(表面にあえて傷をつけた)革です。使い始めはサラッとツヤ無しで独特な色ムラ感のある表情ですが、経年変化によりスクラッチ跡が消えていき全体的に色濃く、ツヤが出てきます。 毎日身に付けるものだから、 シンプルで使いやすいカードケースが欲しい。 薄くて小さくて、でも収納力は欲しい。 そんな願いを叶えるアイテムです。おしゃれなデザインと機能性を兼ね備えた、最高の相棒となることでしょう。 サイズ ※閉じた時 縦96mm、横70mm、厚さ約5mm ※受注生産品となりますので、ご注文頂いた日より発送まで5~10日ほどのお時間をいただきます。 ※染料仕上げの為、製造ロットや個体差により色味に差が生じることがありますのでご了承ください。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 ※水濡れ等による移染にはご注意ください。
-
なんかお出かけしたくなる本革ボディバッグ コバルト
¥22,000
何気ないお出かけが特別な時間に変わる、 本革製のボディバッグです。 このバッグはシンプルでありながら洗練されたデザインが魅力。お洒落さと機能性を兼ね備え、アウトドアや都心の散策にもぴったりです。コンパクトながらも、必要なアイテムをしっかりと収納できるのが特徴です。 外装はコバルトブルーのイタリアンレザーを使用しています。タンニン鞣し牛革で使い込むほどに独特の風合いが出て、経年変化も楽しむことができます。 ショルダーストラップは左右どちらにも付け替え可能なので、どなたでも快適にお使いいただけます。 体が触れる背胴側にはダブルラッセル素材を使用しており、メッシュ構造で通気性が良く、優れたクッション性とフィット感を実現しています。このため、長時間の使用でも快適にお使いいただけます。 内装は綿100%でチャコールグレーのコットンオックスを使用。前胴側につけたポケットはスマートフォンを収納するのにちょうどいい深さに設定してあります。都心をバイクや自転車で移動する際も、さっと取り出せる利便性が嬉しいポイントです。 楽しいお出かけのお供にぴったりなボディバッグです! 旅行やお散歩、サイクリング、ツーリングなど様々なシーンで活躍します。必要なものをすっきりと収納しながらも、軽やかに身に着けることができるため、動きやすさも抜群です。 サイズ:縦37cm(持ち手部分除く) 横18cm 厚み7cm ・天然皮革を使用しているため、シワやキズ、色ムラが見られることがありますが、これらは本革特有の風合いですので、個々の魅力としてお楽しみください。 外装:LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ 製造:Virgilio Conceria Artigiana / ヴィルジリオ・コンチェリア・アルティジャーナ(イタリア) カラー:コバルト 内装:コットンオックス 色:チャコールグレー 『LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ』という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるVirgilio Conceria Artigiana社が製造する ピット槽で鞣したスムース仕上げの革です。 効率の面からドラム鞣しが主流となっている現代において、同タンナーの代表Simone氏が「古き良き頃の鞣しを復活させたい」との思いで取り組んだピット槽鞣しの革で、ドラム鞣しよりも手間隙がかかる鞣し方法となりますが、コシのあるモッチリとした質感はピット槽鞣しならではの仕上がりと言えます。 植物タンニン鞣しで染料仕上げ、バケッタ製法によりオイルが革の内部までしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出てくる、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。
-
なんかお出かけしたくなる本革ボディバッグ ダークグリーン
¥22,000
何気ないお出かけが特別な時間に変わる、 本革製のボディバッグです。 このバッグはシンプルでありながら洗練されたデザインが魅力。お洒落さと機能性を兼ね備え、アウトドアや都心の散策にもぴったりです。コンパクトながらも、必要なアイテムをしっかりと収納できるのが特徴です。 外装はグリーンの姫路レザーを使用しています。タンニン鞣し牛革で使い込むほどに独特の風合いが出て、経年変化も楽しむことができます。 ショルダーストラップは左右どちらにも付け替え可能なので、どなたでも快適にお使いいただけます。 体が触れる背胴側にはダブルラッセル素材を使用しており、メッシュ構造で通気性が良く、優れたクッション性とフィット感を実現しています。このため、長時間の使用でも快適にお使いいただけます。 内装は綿100%でグレーのコットンオックスを使用。前胴側につけたポケットはスマートフォンを収納するのにちょうどいい深さに設定してあります。都心をバイクや自転車で移動する際も、さっと取り出せる利便性が嬉しいポイントです。 楽しいお出かけのお供にぴったりなボディバッグです! 旅行やお散歩、サイクリング、ツーリングなど様々なシーンで活躍します。必要なものをすっきりと収納しながらも、軽やかに身に着けることができるため、動きやすさも抜群です。 サイズ:縦37cm(持ち手部分除く) 横18cm 厚み7cm ・天然皮革を使用しているため、シワやキズ、色ムラが見られることがありますが、これらは本革特有の風合いですので、個々の魅力としてお楽しみください。
-
縦型ビジネストートバッグ 本革 ダークブラウン
¥53,000
重厚感あふれるデザインと優れた機能性を兼ね備えた、本革製の縦型ビジネスバッグです。 シンプルかつ洗練されたデザインは、ビジネスシーンでの存在感抜群。必要なものをしっかり収納しながらも、スリムなシルエットを維持します。大きく開く口元は、荷物の出し入れをスムーズにし、訪問先でのスマートな印象を与えます。 外装はダークブラウンの植物タンニン鞣し牛革を使用しており、ビジネスシーンに相応しい落ち着いた色合いとスタイリッシュさを兼ね備えています。 全体のフォルムは分割通しマチという技法で作成しており、外装の革も硬めの革を使っておりますのでしっかりと自立します。 片側に大き目のあおりポケットを1か所ご用意しました。 持ち手は太めの糸を使い、手縫いでキッチリ縫い上げた丸持ち手となっております。 持ち手の外側に計2か所、ショルダーストラップ取り付け用のDカンがございます。 メインファスナーはYKKのエクセラダブルを使用。 エレメント1つ1つに入念な磨きをかけ、美しさと滑らかな手触りを追求した高級感漂うファスナーです。 内装は明るいグレージュのナイロンオックス生地を採用。 光沢のある仕上げが一層の高級感を演出します。また、弱撥水加工が施されています。 ファスナーポケット1か所、オープンポケット1か所をご用意。 このバッグは、シンプルでありながら洗練されたデザインが施されているため、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンで活躍します。出張や日常のビジネスシーン、またギフトとしても喜ばれること間違いありません! サイズ:縦360mm×横320mm×厚さ90mm ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・天然皮革は、傷やシワ、虫刺されなどの傷跡の他、血管の跡である血筋が稲妻のように現れる事があります。傷やシワは正に生きてきた証であり、天然の素材であるからこそ1枚1枚特徴が異なり、仕上がりも均一にはならないものですので、何卒ご理解のうえ天然皮革という素材をお楽しみください。
-
〔特別仕様〕内外装共にイタリアンレザーを使用した、L字ファスナーロングウォレット ”イタリアづくし”
¥25,000
■イタリアンレザーを贅沢に使用した、L字ファスナーロングウォレット”イタリアづくし” 長くお使いいただける美しさと機能性を兼ね備えた、L字ファスナーロングウォレットです。内外装ともにイタリアンレザーを使用し、使い込むほどに味わい深い風合いが楽しめます。 今回、特別仕様として3色のカラーをご用意。 ①外装ダークブラウン×内装マスタードイエロー 外装にはイタリア、ヴィルジリオ・コンチェリア・アルティジャーナ社製 リネアヴァスカリスシオを使用 内装にはイタリア、イルポンテ社製 マヤベリーを使用 ②外装コバルト×内装ターキーブルー 外装にはイタリア、ヴィルジリオ・コンチェリア・アルティジャーナ社製 リネアヴァスカリスシオを使用 内装にはイタリア、イルポンテ社製 マヤベリーを使用 ③外装ライトグリーン×内装ダークグリーン 外装にはイタリア、テンペスティ社製 エルバマットリスシオを使用 内装にはイタリア、イルポンテ社製 マヤベリーを使用 外部には特徴的な埋め込み式カードスロットをご用意しています。 頻繁に使うメインのカードはファスナーを開くことなく取り出し可能です。 内部には、縦入れカードポケットを8枚分配置しており、キャッシュレス社会においても安心してご利用いただける設計です。お札や小銭もすっきりと収納でき、日々の生活をスタイリッシュにサポートします。 ファスナー部分には高品質なYKKファスナーを使用しており、スムーズな開閉が可能です。また、しっかりとした作りになっているため、耐久性も抜群です。 サイズ:縦10cm × 横18cm × 厚み2cm ・天然皮革を使用しているため、シワやキズ、色ムラが見られることがありますが、これらは本革特有の風合いであり、自分だけの一品としてお楽しみください。上質な革の持つ個性をぜひご堪能ください。 あなたのライフスタイルに寄り添う、このL字ファスナーロングウォレット”イタリアづくし”をぜひお試しください!
-
通しマチの本革名刺入れ カラメル ポンテワックスversion
¥6,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、名刺入れです。 通しマチになっていますので、形を崩さず多めに名刺を収納する事ができます。 最後の写真は、メインポケットに40枚収納してあります。 外装には、温かみのあるカラメル色の本革を使用しております。使い込むうちに表情が豊かになり、あなたのライフスタイルに溶け込んでいくことでしょう。丁寧に施されたステッチが、職人のこだわりを感じさせます。 通しマチのメインポケットの他に3か所ポケットを設けましたので、名刺入れの他、マイナンバーカードや定期入れ等、兼用でお使いいただくこともできます。 メインポケット×1 サブポケット×2 背面ポケット×1 縦68mm、横110mm、厚さ15mm ライトグレーの紙箱に入れてお送りいたします。 名刺入れって、意外とおしゃれをピックアップするポイントなんです。ビジネスシーンでの第一印象に、この名刺入れで差をつけてみてはいかがでしょうか?また、贈り物にも喜ばれる逸品です。大切な人への贈り物にぴったりですよ。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 外装:Ponte Wax Belly / ポンテワックス・ベリー 製造:Il Ponte(イタリア) カラー:カラメル 「Ponte Wax Belly」という革について フランス産の厳選された原皮を使用した、美しいプルアップが魅力の銀付きレザー。 プルアップレザーとは、革をなめす工程でオイルやワックスをたっぷりと染み込ませた革のことで、革を折り曲げたり、指で押したりすると、内部のオイルが移動して表面の色が変化する「プルアップ」という現象が起こるのが特徴です。 プルアップによる色調の変化は、革本来の表情を際立たせ、使い込むほどに魅力が深まります。 この独特な色の変化と、しっとりとした質感が魅力で、使い込むほどに味わい深いエイジング(経年変化)を楽しめます。 芯通しで染色された革に染料仕上げを施しているため、銀面の自然な風合いと温かみを最大限に引き出しています。
-
通しマチの本革名刺入れ ブラウン(クオイオ) テキサスversion
¥6,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、名刺入れです。 通しマチになっていますので、形を崩さず多めに名刺を収納する事ができます。 最後の写真は、メインポケットに40枚収納してあります。 外装には、上品なブラウンカラーの本革を使用。ヘアライン加工(直線的なバフ加工)を施したヌバックレザーです。起毛した表面が使い込むことで摩擦が生じ、ヌバック革特有の艶が出てくるとともに、味わい深い色に変化していきます。 通しマチのメインポケットの他に3か所ポケットを設けましたので、名刺入れの他、マイナンバーカードや定期入れ等、兼用でお使いいただくこともできます。 メインポケット×1 サブポケット×2 背面ポケット×1 縦68mm、横110mm、厚さ15mm ライトグレーの紙箱に入れてお送りいたします。 名刺入れって、意外とおしゃれをピックアップするポイントなんです。ビジネスシーンでの第一印象に、この名刺入れで差をつけてみてはいかがでしょうか?また、贈り物にも喜ばれる逸品です。大切な人への贈り物にぴったりですよ。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 外装:TEXAS / テキサス 製造:TEMPESTI / テンペスティ(イタリア) カラー:#cuoio / クオイオ ※イタリア語で「革」という意味です。革色、ということになります。 「TEXAS / テキサス」という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるTEMPESTI社が製造する、ヘアライン加工(直線的なバフ加工)を施した植物タンニン鞣し革です。 ヘアライン加工とは、ベルト研磨機で一定方向に研磨する加工のことで髪の毛のような細い線が並ぶことからそう呼ばれています。この加工を同タンナーで製造している代表的な革『ELBAMATT / エルバマット』に施すことでヘアライン加工による直線的なテクスチャーとオイリーでありながらマットな質感を愉しめる革となっています。 また、シングルバットという牛の背中からお尻にかけての繊維が詰まった部位を使用しており、バケッタ製法でオイルをたっぷり含侵させているので、コシがありながらもっちりとした質感です。 物性としては植物タンニン鞣しで染料仕上げなので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、バフ加工した革特有の艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。
-
通しマチの本革名刺入れ コバルト リネアヴァスカversion
¥6,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、名刺入れです。 通しマチになっていますので、形を崩さず多めに名刺を収納する事ができます。 最後の写真は、メインポケットに40枚収納してあります。 外装には、鮮やかなコバルトカラーの本革を使用。時間が経つにつれて風合いが増し、愛着のあるアイテムへと成長します。美しいステッチが施され、職人の手による丁寧な仕上げが感じられます。 通しマチのメインポケットの他に3か所ポケットを設けましたので、名刺入れの他、マイナンバーカードや定期入れ等、兼用でお使いいただくこともできます。 メインポケット×1 サブポケット×2 背面ポケット×1 縦68mm、横110mm、厚さ15mm ライトグレーの紙箱に入れてお送りいたします。 名刺入れって、意外とおしゃれをピックアップするポイントなんです。ビジネスシーンでの第一印象に、この名刺入れで差をつけてみてはいかがでしょうか?また、贈り物にも喜ばれる逸品です。大切な人への贈り物にぴったりですよ。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 外装:LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ 製造:Virgilio Conceria Artigiana / ヴィルジリオ・コンチェリア・アルティジャーナ(イタリア) カラー:コバルト 『LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ』という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるVirgilio Conceria Artigiana社が製造する ピット槽で鞣したスムース仕上げの革です。 効率の面からドラム鞣しが主流となっている現代において、同タンナーの代表Simone氏が「古き良き頃の鞣しを復活させたい」との思いで取り組んだピット槽鞣しの革で、ドラム鞣しよりも手間隙がかかる鞣し方法となりますが、コシのあるモッチリとした質感はピット槽鞣しならではの仕上がりと言えます。 植物タンニン鞣しで染料仕上げ、バケッタ製法によりオイルが革の内部までしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出てくる、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。
-
通しマチの本革名刺入れ チョコブラウン イタリアンレザーversion
¥5,000
イタリアconceria800社(コンチェリアオットチェント)製の牛ヌメシュリンクレザーを使って制作した名刺入れです。 通しマチになっていますので、形を崩さず多めに名刺を収納する事ができます。 最後の写真は、メインポケットに40枚収納してあります。 通しマチのメインポケットの他に3か所ポケットを設けましたので、名刺入れの他、マイナンバーカードや定期入れ等、兼用でお使いいただくこともできます。 メインポケット×1 サブポケット×2 背面ポケット×1 縦68mm、横110mm、厚さ15mm 名刺入れって、意外とおしゃれをピックアップするポイントなんです。ビジネスシーンでの第一印象に、この名刺入れで差をつけてみてはいかがでしょうか?また、贈り物にも喜ばれる逸品です。大切な人への贈り物にぴったりですよ。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。
-
【受注生産】通しマチの本革名刺入れ エルバマットversion
¥6,500
イタリア・テンペスティ社を代表する、高品質のオイルバケッタレザー、エルバマットを使って制作した名刺入れです。 元々きめ細やかな原皮の中でも、特に繊維が緻密で、繊維密度や強度が高い部位を使用しています。 繊維1本1本にたっぷり含んだオイルが手に吸い付くような肌触りを生み出し、一度手にすると、皮革界最高峰の手触りをご実感頂けます。。 通しマチになっていますので、形を崩さず多めに名刺を収納する事ができます。 最後の写真は、メインポケットに40枚収納してあります。 通しマチのメインポケットの他に3か所ポケットを設けましたので、名刺入れの他、マイナンバーカードや定期入れ等、兼用でお使いいただくこともできます。 メインポケット×1 サブポケット×2 背面ポケット×1 縦68mm、横110mm、厚さ15mm 名刺入れって、意外とおしゃれをピックアップするポイントなんです。ビジネスシーンでの第一印象に、この名刺入れで差をつけてみてはいかがでしょうか?また、贈り物にも喜ばれる逸品です。大切な人への贈り物にぴったりですよ。 ※受注生産品となりますので、ご注文頂いた日より発送まで7~10日ほどのお時間をいただきます。 ※天然皮革を使用している為「シワ、キズ、色むら、匂い、小さな汚れ」等がある場合がございますが、これらは革本来の特徴でもありますので自分だけの革の表情としてご理解願います。 ※水濡れ等による移染にはご注意ください。
-
ちょっとコンパクトなボックス型コインケース カラメル 本革
¥5,500
植物タンニン鞣し牛革で作ったボックス型コインケースです。 ガバッと大きく開くボックス型は中身が一目で確認でき、狙ったコインをパッと取ることが出来ます。 コインをしまう時も、大きく開いて豪快に流し込めます! キャッシュレス時代になりましたが、現金も少しは持ち歩くと思います。 容量よりも手の中で使いやすい、少しコンパクトなサイズにしてみました。 より使いやすいように改良を加えた結果、マチは単なる長方形ではなく蓋側は90度以上開くように、かつコインがこぼれにくいよう考慮しています。 手前側はアーチ状にして大きく開きやすいようにしてあります。 外装・内装共に植物タンニン鞣しの革を使用しています。 外装にはイタリア、IL PONTE社のプルアップレザーを使用。 ややムラ感のある絶妙な褐色に染色されたカラーは、まさにあのカラメルソースを彷彿とさせます。 内装には生成りの豚革を使用しています。(マチは除く) 豚革は軽量で摩耗に強いので内装用として大変向いている素材です。 また、生成りの牛革と同ように時間と共に飴色にエイジングしていきます。 オーソドックスの代表格ともいえるボックス型コインケース、定番となるのにはそれだけの理由があります。 スマホと一緒にちょっとそこまで、上司知人へのプレゼントやセカンド財布などにも良いのではないでしょうか? サイズ:縦70mm、横74mm、厚さ20mm(コイン未収納時) ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・外装内装共にオイル分が含まれていますので、メンテナンスは乾拭きやブラッシングをオススメいたします。
-
ちょっとコンパクトなボックス型コインケース ブラック 本革
¥5,500
植物タンニン鞣し牛革で作ったボックス型コインケースです。 ガバッと大きく開くボックス型は中身が一目で確認でき、狙ったコインをパッと取ることが出来ます。 コインをしまう時も、大きく開いて豪快に流し込めます! キャッシュレス時代になりましたが、現金も少しは持ち歩くと思います。 容量よりも手の中で使いやすい、少しコンパクトなサイズにしてみました。 より使いやすいように改良を加えた結果、マチは単なる長方形ではなく蓋側は90度以上開くように、かつコインがこぼれにくいよう考慮しています。 手前側はアーチ状にして大きく開きやすいようにしてあります。 外装・内装共に植物タンニン鞣しの革を使用しています。 内装には生成りの豚革を使用しています。(マチは除く) 豚革は軽量で摩耗に強いので内装用として大変向いている素材です。 また、生成りの牛革と同ように時間と共に飴色にエイジングしていきます。 オーソドックスの代表格ともいえるボックス型コインケース、定番となるのにはそれだけの理由があります。 スマホと一緒にちょっとそこまで、上司知人へのプレゼントやセカンド財布などにも良いのではないでしょうか? サイズ:縦70mm、横74mm、厚さ20mm(コイン未収納時) ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・外装内装共にオイル分が含まれていますので、メンテナンスは乾拭きやブラッシングをオススメいたします。
-
ちょっとコンパクトなボックス型コインケース ネイビー 本革
¥5,500
植物タンニン鞣し牛革で作ったボックス型コインケースです。 ガバッと大きく開くボックス型は中身が一目で確認でき、狙ったコインをパッと取ることが出来ます。 コインをしまう時も、大きく開いて豪快に流し込めます! キャッシュレス時代になりましたが、現金も少しは持ち歩くと思います。 容量よりも手の中で使いやすい、少しコンパクトなサイズにしてみました。 より使いやすいように改良を加えた結果、マチは単なる長方形ではなく蓋側は90度以上開くように、かつコインがこぼれにくいよう考慮しています。 手前側はアーチ状にして大きく開きやすいようにしてあります。 外装・内装共に植物タンニン鞣しの革を使用しています。 内装には生成りの豚革を使用しています。(マチは除く) 豚革は軽量で摩耗に強いので内装用として大変向いている素材です。 また、生成りの牛革と同ように時間と共に飴色にエイジングしていきます。 オーソドックスの代表格ともいえるボックス型コインケース、定番となるのにはそれだけの理由があります。 スマホと一緒にちょっとそこまで、上司知人へのプレゼントやセカンド財布などにも良いのではないでしょうか? サイズ:縦70mm、横74mm、厚さ20mm(コイン未収納時) ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・外装内装共にオイル分が含まれていますので、メンテナンスは乾拭きやブラッシングをオススメいたします。
-
ちょっとコンパクトなボックス型コインケース コバルト 本革
¥5,500
植物タンニン鞣し牛革で作ったボックス型コインケースです。 ガバッと大きく開くボックス型は中身が一目で確認でき、狙ったコインをパッと取ることが出来ます。 コインをしまう時も、大きく開いて豪快に流し込めます! キャッシュレス時代になりましたが、現金も少しは持ち歩くと思います。 容量よりも手の中で使いやすい、少しコンパクトなサイズにしてみました。 より使いやすいように改良を加えた結果、マチは単なる長方形ではなく蓋側は90度以上開くように、かつコインがこぼれにくいよう考慮しています。 手前側はアーチ状にして大きく開きやすいようにしてあります。 外装・内装共に植物タンニン鞣しの革を使用しています。 内装には生成りの豚革を使用しています。(マチは除く) 豚革は軽量で摩耗に強いので内装用として大変向いている素材です。 また、生成りの牛革と同ように時間と共に飴色にエイジングしていきます。 オーソドックスの代表格ともいえるボックス型コインケース、定番となるのにはそれだけの理由があります。 スマホと一緒にちょっとそこまで、上司知人へのプレゼントやセカンド財布などにも良いのではないでしょうか? サイズ:縦70mm、横74mm、厚さ20mm(コイン未収納時) ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・外装内装共にオイル分が含まれていますので、メンテナンスは乾拭きやブラッシングをオススメいたします。
-
ちょっとコンパクトなボックス型コインケース ブラウン(クオイオ) 本革
¥5,500
植物タンニン鞣し牛革で作ったボックス型コインケースです。 ガバッと大きく開くボックス型は中身が一目で確認でき、狙ったコインをパッと取ることが出来ます。 コインをしまう時も、大きく開いて豪快に流し込めます! キャッシュレス時代になりましたが、現金も少しは持ち歩くと思います。 容量よりも手の中で使いやすい、少しコンパクトなサイズにしてみました。 より使いやすいように改良を加えた結果、マチは単なる長方形ではなく蓋側は90度以上開くように、かつコインがこぼれにくいよう考慮しています。 手前側はアーチ状にして大きく開きやすいようにしてあります。 外装・内装共に植物タンニン鞣しの革を使用しています。 内装には生成りの豚革を使用しています。(マチは除く) 豚革は軽量で摩耗に強いので内装用として大変向いている素材です。 また、生成りの牛革と同ように時間と共に飴色にエイジングしていきます。 オーソドックスの代表格ともいえるボックス型コインケース、定番となるのにはそれだけの理由があります。 スマホと一緒にちょっとそこまで、上司知人へのプレゼントやセカンド財布などにも良いのではないでしょうか? サイズ:縦70mm、横74mm、厚さ20mm(コイン未収納時) ・水濡れに伴う色落ちの可能性がありますのでご注意ください。 ・外装内装共にオイル分が含まれていますので、メンテナンスは乾拭きやブラッシングをオススメいたします。
-
本革L字ファスナーロングウォレット ブラック 外側カードスロット
¥18,000
ブラックの牛ヌメ革を使用して製作した、L字ファスナーロングウォレットです。 大きな特徴として、外装部分にスリット式のカードスロットがあります。 これはファスナーを開くことなくカードを取り出せるようにするためで、よく使うクレジットカードなどがある場合は大変便利かと思います。 他に干渉するカードが無ければ、わざわざ取り出さなくてもそのままタッチ決済可能です。 内側は生成りの牛ヌメ革で、使っていくうち徐々にアメ色になっていく経年変化を楽しむことが出来ます。 内装は左右に計8か所の縦型スリット式カード入れをご用意しました。縦型スリット式は省スペースかつ、適度なゆるさでカードの出し入れが非常にしやすくなります。 またそのすぐ外側に2方開きのロングポケットをご用意しました。 通常のカード入れには入らないようなスタンプカードや会員証、レシートなどを挟んでおけます。 中央には小銭入れを配置しております。 小銭入れは指がしっかり底まで届くように計算された深さになっています。 その左右スペースは大量のお札はもちろん、スマホも仕舞える大容量となっています。 ファスナーはYKKのメタルファスナーを使用しています。 大きく開けるようにファスナーの最終点を内外装ともに抉ってありますので、ストレスなく大きく開くことが出来ます。 サイズ:縦10.5cm 横18cm 厚み2.5cm(多少の誤差あり) 外装:牛ヌメ革 カラー:ブラック 内装:生成り牛ヌメ革
-
本革L字ファスナーロングウォレット ブラウン(cuoio) 外側カードスロット
¥18,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、L字ファスナーロングウォレットです。 大きな特徴として、外装部分にスリット式のカードスロットがあります。 これはファスナーを開くことなくカードを取り出せるようにするためで、よく使うクレジットカードなどがある場合は大変便利かと思います。 他に干渉するカードが無ければ、わざわざ取り出さなくてもそのままタッチ決済可能です。 内側は生成りの牛ヌメ革で、使っていくうち徐々にアメ色になっていく経年変化を楽しむことが出来ます。 内装は左右に計8か所の縦型スリット式カード入れをご用意しました。縦型スリット式は省スペースかつ、適度なゆるさでカードの出し入れが非常にしやすくなります。 またそのすぐ外側に2方開きのロングポケットをご用意しました。 通常のカード入れには入らないようなスタンプカードや会員証、レシートなどを挟んでおけます。 中央には小銭入れを配置しております。 小銭入れは指がしっかり底まで届くように計算された深さになっています。 その左右スペースは大量のお札はもちろん、スマホも仕舞える大容量となっています。 ファスナーはYKKのメタルファスナーを使用しています。 大きく開けるようにファスナーの最終点を内外装ともに抉ってありますので、ストレスなく大きく開くことが出来ます。 サイズ:縦10.5cm 横18cm 厚み2.5cm(多少の誤差あり) 外装:TEXAS / テキサス 製造:TEMPESTI / テンペスティ(イタリア) カラー:#cuoio / クオイオ ※イタリア語で「革」という意味です。革色、ということになります。 内装:生成り牛ヌメ革 「TEXAS / テキサス」という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるTEMPESTI社が製造する、ヘアライン加工(直線的なバフ加工)を施した植物タンニン鞣し革です。 ヘアライン加工とは、ベルト研磨機で一定方向に研磨する加工のことで髪の毛のような細い線が並ぶことからそう呼ばれています。この加工を同タンナーで製造している代表的な革『ELBAMATT / エルバマット』に施すことでヘアライン加工による直線的なテクスチャーとオイリーでありながらマットな質感を愉しめる革となっています。 また、シングルバットという牛の背中からお尻にかけての繊維が詰まった部位を使用しており、バケッタ製法でオイルをたっぷり含侵させているので、コシがありながらもっちりとした質感です。 物性としては植物タンニン鞣しで染料仕上げなので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、バフ加工した革特有の艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。
-
本革L字ファスナーロングウォレット コバルト 外側カードスロット
¥18,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、L字ファスナーロングウォレットです。 大きな特徴として、外装部分にスリット式のカードスロットがあります。 これはファスナーを開くことなくカードを取り出せるようにするためで、よく使うクレジットカードなどがある場合は大変便利かと思います。 他に干渉するカードが無ければ、わざわざ取り出さなくてもそのままタッチ決済可能です。 内側は生成りの牛ヌメ革で、使っていくうち徐々にアメ色になっていく経年変化を楽しむことが出来ます。 内装は左右に計8か所の縦型スリット式カード入れをご用意しました。縦型スリット式は省スペースかつ、適度なゆるさでカードの出し入れが非常にしやすくなります。 またそのすぐ外側に2方開きのロングポケットをご用意しました。 通常のカード入れには入らないようなスタンプカードや会員証、レシートなどを挟んでおけます。 中央には小銭入れを配置しております。 小銭入れは指がしっかり底まで届くように計算された深さになっています。 その左右スペースは大量のお札はもちろん、スマホも仕舞える大容量となっています。 ファスナーはYKKのメタルファスナーを使用しています。 大きく開けるようにファスナーの最終点を内外装ともに抉ってありますので、ストレスなく大きく開くことが出来ます。 サイズ:縦10.5cm 横18cm 厚み2.5cm(多少の誤差あり) 外装:LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ 製造:Virgilio Conceria Artigiana / ヴィルジリオ・コンチェリア・アルティジャーナ(イタリア) カラー:コバルト 内装:生成り牛ヌメ革 『LINEA VASCA Liscio / リネア ヴァスカ リスシオ』という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるVirgilio Conceria Artigiana社が製造する ピット槽で鞣したスムース仕上げの革です。 効率の面からドラム鞣しが主流となっている現代において、同タンナーの代表Simone氏が「古き良き頃の鞣しを復活させたい」との思いで取り組んだピット槽鞣しの革で、ドラム鞣しよりも手間隙がかかる鞣し方法となりますが、コシのあるモッチリとした質感はピット槽鞣しならではの仕上がりと言えます。 植物タンニン鞣しで染料仕上げ、バケッタ製法によりオイルが革の内部までしっかり入った革なので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、自然な艶が出てくる、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。
-
本革L字ファスナーハーフウォレット ブラック 外側カードスロット
¥13,000
ブラックの牛ヌメ革を使用して製作した、L字ファスナーハーフウォレットです。 大きな特徴として、外装部分にスリット式のカードスロットがあります。 これはファスナーを開くことなくカードを取り出せるようにするためで、よく使うクレジットカードなどがある場合は大変便利かと思います。 他に干渉するカードが無ければ、わざわざ取り出さなくてもそのままタッチ決済可能です。 内側は生成りの牛ヌメ革で、使っていくうち徐々にアメ色になっていく経年変化を楽しむことが出来ます。 内装は向かって右には、取り出しやすいように浅めに作った2段のカードスロットをご用意しました。 中央には小銭入れを配置しております。 小銭入れは指がしっかり底まで届くように計算された深さになっています。 これにより小銭入れの底部分が浮いたような格好になり、紙幣を小銭入れの下をくぐらせるように仕舞うことも可能になりました。 左側はフリーに使えるよう、立体型のポケットをご用意しました。 印鑑証明やマイナカードなどは役所からもらったケースをそのまま使用している場合もあるかと思いますが、大き目の立体ポケットならケースごと仕舞うことが出来ます。 当ショップで販売している「極薄革の両面カードケース」も、もちろん入ります。 ファスナーはYKKのメタルファスナーを使用しています。 大きく開けるようにファスナーの最終点を内外装ともに抉ってありますので、ストレスなく大きく開くことが出来ます。 サイズ:縦9.5cm 横11.5cm 厚み2cm(多少の誤差あり) 外装:牛ヌメ革 カラー:ブラック 内装:生成り牛ヌメ革 製造:バングラディシュ
-
本革L字ファスナーハーフウォレット ブラウン 外側カードスロット
¥13,000
高級イタリアンレザーを使用して製作した、L字ファスナーハーフウォレットです。 大きな特徴として、外装部分にスリット式のカードスロットがあります。 これはファスナーを開くことなくカードを取り出せるようにするためで、よく使うクレジットカードなどがある場合は大変便利かと思います。 他に干渉するカードが無ければ、わざわざ取り出さなくてもそのままタッチ決済可能です。 内側は生成りの牛ヌメ革で、使っていくうち徐々にアメ色になっていく経年変化を楽しむことが出来ます。 内装は向かって右には、取り出しやすいように浅めに作った2段のカードスロットをご用意しました。 中央には小銭入れを配置しております。 小銭入れは指がしっかり底まで届くように計算された深さになっています。 これにより小銭入れの底部分が浮いたような格好になり、紙幣を小銭入れの下をくぐらせるように仕舞うことも可能になりました。 左側はフリーに使えるよう、立体型のポケットをご用意しました。 印鑑証明やマイナカードなどは役所からもらったケースをそのまま使用している場合もあるかと思いますが、大き目の立体ポケットならケースごと仕舞うことが出来ます。 当ショップで販売している「極薄革の両面カードケース」も、もちろん入ります。 ファスナーはYKKのメタルファスナーを使用しています。 大きく開けるようにファスナーの最終点を内外装ともに抉ってありますので、ストレスなく大きく開くことが出来ます。 サイズ:縦9.5cm 横11.5cm 厚み2cm(多少の誤差あり) 外装:TEXAS / テキサス 製造:TEMPESTI / テンペスティ(イタリア) カラー:#cuoio / クオイオ 内装:生成り牛ヌメ革 製造:バングラディシュ 『TEXAS / テキサス』という革について イタリアのトスカーナ州ポンテ・ア・エゴラ地区にあるTEMPESTI社が製造する、ヘアライン加工(直線的なバフ加工)を施した植物タンニン鞣し革です。 ヘアライン加工とは、ベルト研磨機で一定方向に研磨する加工のことで髪の毛のような細い線が並ぶことからそう呼ばれています。この加工を同タンナーで製造している代表的な革『ELBAMATT / エルバマット』に施すことでヘアライン加工による直線的なテクスチャーとオイリーでありながらマットな質感を愉しめる革となっています。 また、シングルバットという牛の背中からお尻にかけての繊維が詰まった部位を使用しており、バケッタ製法でオイルをたっぷり含侵させているので、コシがありながらもっちりとした質感です。 物性としては植物タンニン鞣しで染料仕上げなので、使い込むほどに味わい深い色に変化し、バフ加工した革特有の艶が出て来る、経年変化(エイジング)を愉しんでいただける革です。